2022年2月

1/3ページ

「震災復旧車」8000系 8502(珍車ギャラリー#002)

震災復旧車 阪神8502 95年1月の阪神大震災で、もっとも手痛い打撃を被った鉄道会社は、阪神電鉄です。 2層構造になっている石屋川車庫は,惨憺たる状態で、多くの車両が被災し廃車処分されました。 急行用主力車輌となる8000系も例外ではありません。 1984-95年にかけて126両(6連×21編成)が製造された8000系ですが、その半数以上にあたる11編成66両が被災しました。 編成 被災場所 被 […]

阪神電気鉄道 8700系 (8901- 8801-8701形)

 8000系赤胴車の中で、番号の取り合わせが、なんかちょっと違う8901F(=8701.8801.8901形(以下8700系))は 西大阪線の難波延伸を視野に入れて製造された3801形を組み替えて誕生した形式です。 8000系は、阪神電気鉄道の赤胴車の中でも中心的存在で、珍しくもないように思われがちですが、 8701Fは西大阪線(現在の阪神なんば線)開業の夢を託されて作られたという阪神電気鉄道の歴 […]

阪神電気鉄道 J系 5500系 +リノベーション車両

 5500系は阪神初のVVVFインバータ制御車(GTO)です。 阪神・淡路大震災によって被災した車両の代替として、当初の投入を前倒しして95年11月にデビューしました。 2000年までに9編成36両製造されました。 2017年より5700系に合わせたリニューアル車が登場しています。 阪神ではこれを「リノベーション車両」と称しています。 2019年には武庫川線用に8両が転用されました。 武庫川線は2 […]

阪神電気鉄道 J系 5131形 5331形 5311形改 電機子チョッパ車

 5131形・5331形(81~83年 24両)は、電機子チョッパ制御のジェットカー。 5131形は東芝製PE-470-A 5331形は三菱製CFM-108-15-RHを装備します。 5001形と同じく87年に4両固定編成化されました。 5311形(68~69年 4両)は、5261形をベースに製造された単行運転可能の増結用ジェットカー。 80年に電機子チョッパ制御(三菱製 CFM-108-15-R […]

阪神電気鉄道 J系 5001形2代目 

 5001形2代目-(1977~81年 5001-32の計32両。)抵抗制御のジェットカーです。 普通車の冷房化を推進するため登場しました。 デビュー当時は2連で、深夜この2連だけで本線を走行することもありました。 87年には、終日4連化され、4両固定編成化が実施されています。 この際、行先表示機も設置されました。 阪神電気鉄道 J系 5001形 5005F① 5005 Mc1 阪神電気鉄道 J系 […]

阪神電気鉄道 J系 5550系

 5550系は2010年12月にデビューした普通列車用「ジェットカー」です。 5500系とほぼ同じに見えますが、足回りは1000系をベースとしたため、 いままでオールMだったジェットカーで初めてTc車を加えました。 また、阪神では唯一のアルナ車両製です。 阪神電気鉄道 J系 5550系 5551F 撮影場所:武庫川 5550系は3M1T編成 (Mc – M1 – M2 &# […]

阪神電気鉄道 1000系 阪神なんば線乗入れ用

 1000系は2006~11年に、6連×13+2連×9=96両が近車で製造されました。 2009年の阪神なんば線開業による近鉄との相互直通運転に対応した急行系車両です。 19m級ステンレス製3ドアの車体で近鉄に合わせるということはしませんでした。 VVVFインバータ制御はIGBTで1C4M、モータは170kwにUP、MT比は1:1となりました。 座席はロングシートです。 阪神電気鉄道 1000 […]

阪神電気鉄道 J系 5700系 「ジェットシルバー5700」

 阪神5700系は、5500系以来20年ぶりの新車となる普通用車両「ジェットカー」です。 「2代目ジェットシルバー」または「ジェットシルバー5700」と呼ばれているのは1960年にデビューした5201形 (5201,5202) 以来のステンレス車体を採用しているためです。 回生ブレーキ付きVVVFインバータ制御が採用されているのは勿論ですが、全閉自冷式永久磁石同期電動機(PMSMSEA538A:1 […]

阪神電気鉄道 J系 5101形 5201形 5231形 5261形 5311形 

 阪神では、古くから普通用と急行用を区別して車両を運用していました。 駅の数が阪急や国鉄に較べ圧倒的に多いのですから、スピードで後れをとらないためには当然の施策といえます。 しかし普通列車が、トロトロ走っていたのでは何にもなりません。 そこで阪神は起動加速度4.5km/h/s、減速度5.0km/h/sという、日本一の高加速減速車を登場させます。 これがジェットカーと呼ばれる5000番台の車両群です […]

「暫定Tc」阪急電鉄 6114(珍車ギャラリー#400) 

「私鉄車両編成表 2012年」の宝塚線ページに「暫定Tc」を見つけました。 6114がそうです。6000系は6000(6500)+6100(6600)でMMユニットを組むのですが、6114には相方となるM車がいません。 なるほど、これでは電動車としては使えません。それにしても一体どういうことなのでしょうか。 6000系は神宝線用として5100系の足回りに2200系の車体を組み合わせた抵抗制御車です […]

1 3