JR東日本 115系1000番台 冷房改造車 N1編成 3連 長野総合車両所 

JR東日本 115系1000番台 冷房改造車 N1編成 3連 長野総合車両所 

国鉄時代  長野地区に配置されていた115系は全て1000番台で5連も在籍していました。
しかし、これらは短編成化してJR東日本に継承しています。
(松本運転所:R1~11(3連)O1~8(2連)、長野運転所:N1~24(3連)1988年当時)
そして長野運転所に配置されたN1編成はトップナンバーとなる1001ユニットでした。
編成表93年で非冷房車であったN1編成は編成表95年では冷房化されています。
1997年10月の長野新幹線開業まで 長野区の115系は主に信越本線、篠ノ井線で運行され、松本区とは役割分担していました。
なお編成表2005年では1001ユニットはN25編成となりN1を譲っていました。
それでも2000年11月にリニューアル、シングルアームパンタ化されています。
N編成が役目を終えたのは2015年3月。
その後も1001ユニットは在籍し続け廃車されたのは2022年9月です。

長野N1編成 115系1000番台 冷房改造車 AU75形

JR東日本 115系1000番台 長野総合車両所 N1編成 3連
←高崎①            長野 直江津③→
クモハ115_1001-モハ114_1001-クハ115_1001
参考:JR編成表95年冬版    撮影1997.1:高崎

長野N1編成① クモハ115形1000番台 クモハ115-1001

長野N1編成② モハ114形1000番台 モハ114-1001

長野N1編成③ クハ115形1000番台 クハ115-1001

撮影1997.1:高崎

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事