2000系は、山陽初の新性能車です。56~63年に24両製造されました。
旧兵庫電気軌道由来の600V 区間は1949年には昇圧されていましたが、阪神本線、阪急神戸線が当時600Vだったことから複電圧仕様で製作されています。
ステンレス車やアルミ車があるのも大きな特色で試作車的な要素が強くあった系列といえるでしょう。
19m級の2ドアクロスシート車で当初、特急に用いられました。
2000形(鋼製車)は神戸高速鉄道乗り入れに合わせて増備された3000系に主役の座を譲り、一部は1969年から3550形に改造、3000系に組み込まれるようになります。
こちらは2003年まで生き延びましたが、アルミ車やステンレス車は89年90年に除籍されました。
- 1. 山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2000
- 2. 山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2001
- 3. 山陽電気鉄道 2000系 サハ2500形 2507
- 4. 山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2009
- 5. 山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2011 ステンレス車
- 6. 山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2013 アルミ車
- 7. 山陽電気鉄道 2000系_14F① モハ2000形 2014 ステンレス車
- 8. 山陽電気鉄道 2000系_14F② サハ2500形 2506 ステンレス車
- 9. 山陽電気鉄道 2000系_15F③ モハ2000形 2015 ステンレス車
山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2000
2000系 形式 モハ2000 Mc 両数1 車番 2000
製造初年 1956 川崎車両 全鋼製 18.685 2800 4120mm 33.0t 140名 56席
台車 OK-15 モーター MB3037 140*4kw 4.39 WN駆動
制御装置 KMC ブレーキ ARSE-D データ 1985.7 PR-7
山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2001
山陽電気鉄道 2000系 3連 編成表
←西代① ③山陽姫路→
形式 モハ2000-サハ2500-モハ2000
00F 2000-2508-2001 Mc-T-Mc
参考:私鉄車両編成表 83年版
山陽電気鉄道 2000系 サハ2500形 2507
2000系 形式 サハ2500 T 両数 2 車輛番号2507.8
製造初年 1963 川崎車両 全鋼製
19400 2780 3900 25.6t 160名 60席
台車 OK-21C - - - -ブレーキ ARSE データ 1985.7 PR-7
山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2009
山陽電気鉄道 2000系 3連 編成表
←西代① ③山陽姫路→
形式 モハ2000-サハ2500-モハ2000
08F 2008-2507-2009 Mc-T-Mc
参考:私鉄車両編成表 83年版
山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2011 ステンレス車
山陽電気鉄道 2000系 3連 編成表
←西代① ③山陽姫路→
形式 モハ2000-サハ2500-モハ2000
10F 2010-2500-2011 Mc-T-Mc
参考:私鉄車両編成表 83年版
山陽電気鉄道 2000系 モハ2000形 2013 アルミ車
山陽電気鉄道 2000系 3連 編成表
←西代① ③山陽姫路→
形式 モハ2000-サハ2500-モハ2000
12F 2012-2505-2013 Mc-T-Mc
参考:私鉄車両編成表 83年版
山陽電気鉄道 2000系_14F① モハ2000形 2014 ステンレス車
山陽電気鉄道 2000系 3連 編成表
←西代① ③山陽姫路→
形式 モハ2000-サハ2500-モハ2000
14F 2014-2506-2015 Mc-T-Mc
参考:私鉄車両編成表 83年版
山陽電気鉄道 2000系_14F② サハ2500形 2506 ステンレス車
2000系 形式 サハ2500 T 両数1 車輛番号2506
製造初年 1962 川崎車両 ステンレス製 19400 2780 3900mm 25.6t 160名 60席
台車 OK-21B - - - -ブレーキ ARSE データ 1985.7 PR-7
山陽電気鉄道 2000系_15F③ モハ2000形 2015 ステンレス車
2000系 形式 モハ2000 Mc 両数1 車輛番号2015
製造初年 1962 川崎車両 ステンレス製 18670 2800 4120mm 36.9t 140名 52席
台車 OK-25A モーター MB3037 140*4kw 4.39 WN駆動
制御装置 KMC-102 ブレーキ ARSE-D
データ 1985.7 PR-7
山陽電気鉄道 3000系_2000系編入車 3551(もと2004)
撮影場所:飾磨
サハ3550形は3000系を4連化するため69年に2000系を電装解除したT車です。
(2000系:56~63年製の山陽初の高性能車)
なお、そこで捻出された電装品を流用して製造されたのが3200系です。
2003年に姿を消しました。
珍車ギャラリーでも取り上げています。→山陽電気鉄道 2000系 こちらもご覧ください。
-鉄道車両写真集- |
山陽電気鉄道 250形 300形 850形 1985年以前 事業用車 2000系 2300系 2700系 1985年以前の3000系 へJUNP |
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。