35/113ページ

35/113ページ

JR東日本 E353系0番台 特急「あずさ」

E353系はE351系に代わる中央線特急車両です。 空気ばね式車体傾斜装置を採用しE351系と同等の曲線通過性能を備えます。 2015年に量産先行車である S101 基本編成9連と S201 付属編成3連の計12両が製造されました。 2017~19年には量産化され 9連×20 3連×11  総勢計213両を数えます。 2018年「スーパーあずさ」がE353系に統一。 「あずさ」「かいじ」でも使われ […]

JR東日本 E657系 特急「ひたち」「ときわ」

E657系は2012年に特急「スーパー/フレッシュひたち」用として勝田区に配属されていた651系/E653系の後継機としてデビューしました。 分割編成をやめ すべて6M4Tの固定編成となりました。 車体はE259系がベースとなるアルミ合金製です。最高運転速度は130km/h。 2015年3月のダイヤ改正から東京上野ラインに乗り入れ「ひたち」に名前も統合されました。 2019年にかけて増備され 10 […]

JR東日本 E751系 特急「つがる」

E751系は 1999年から2000年にかけ東急 近車で製造されました。 E653系がベースとなる交流用特急電車で VVVFインバータ制御(IGBT素子)となっています。 2000年3月より盛岡-青森間の特急「スーパーはつかり」用としてデビューしました。 2002年 東北新幹線八戸開業時に 「つがる」として八戸以北で6連運行しています。 ここでは この当時の画像をUPしています。 2010年12 […]

JR東日本 E653系1100番台 特急「しらゆき」

E653系1100番台は もと「フレッシュひたち」勝田区に配属されていたE653系0番台です。 2015年に付属編成4連を改造「しらゆき」として再デビューしました。 H201~204:4連(2M2T)×4本=16両が新潟車両センターに配置されました。 (H204のみ K308基本編成7連から中間車3両を抜いたもの) U編成 同様 新潟地域での使用に合わせ耐寒耐雪構造に強化しています。 なお直流区間 […]

JR東日本 E653系1000番台  特急「いなほ」

E653系1000番台は もと「フレッシュひたち」勝田区に配属されていたE653系0番台です。 2013年に改造「いなほ」として再デビューしました。 E653系 基本編成7連を 耐寒耐雪構造に強化したほか 電気連結器を撤去しました。 モノクラス編成でしたが ①号車をグリーン車に改造しました。 夕日と稲穂をイメージした塗装が施されています。 U101~107:7連(4M3T)×7本=49両が新潟車両 […]

「205系の再生品を利用したN’EX」JR東日本 253系200番台 珍車ギャラリー#141

JR東日本の253系は、都心と成田空港を結ぶ空港連絡特急=NEX(成田エクスプレス)でおなじみの特急電車です。 早いもので1991年3月の営業開始から17年の歳月が経過しました。 私には老朽化が目立つようには感じられないのですが、 ライバルの京成スカイライナーが2010年の成田新高速鉄道線開業にあわせて新型車両に置き換えられることから、 253系NEXについても2009年秋をめどに全車、新型車両E […]

JR東日本 E653系  特急「フレッシュひたち」

E653系は1997年10月に「フレッシュひたち」としてデビュー。 98年までに基本7連(4M3T)×8と付属4連(2M2T)×4の計72両が勝田区に配置されました。 (2005年2月に付属4連が1本が増備されています。) 651系とは違いモノクラスの編成ですが、帯色は5色とカラフルです。 (紅01,05F 青02,08F 黄03.06F 緑04,07F 朱351~4F) アルミニウム製の車体は耐 […]

JR東日本 651系1000番台 観光列車「伊豆クレイル」

651系1000番台は勝田区配属の651系(1988~92年製)を2013~18年 に改造したものです。 大宮区に配属され「あかぎ」「スワローあかぎ」「草津」用に転用されました。 直流区間での走行となるため電動車の直流化改造が実施されました。 (交流機器は回路の分離のみとし大半が残存) パンタをシングルアームのPS33Dに交換したのが識別ポイントです。 2016年 付属編成OM301編成4連を再改 […]

JR東日本 651系1000番台 「スワローあかぎ」他 高崎線系特急

651系1000番台は勝田区配属の651系(1988~92年製)を2013~18年 に改造したものです。 2014年3月のダイヤ改正から185系を置き換え 高崎線系統の特急「スワローあかぎ」「あかぎ」「草津」に投入されました。 もともと651系は常磐線での使用に合わせた車両で耐寒構造となっています。 耐雪構造ではありませんが高崎線系統で使用するには問題ありません。 ですから改造の内容は 直流区間の […]

JR東日本 651系  特急「スーパーひたち」

651系は485系電車の置き換え用として 1989年3月デビューしました。 「スーパーひたち」は上野 -日立間で130km/h運転をする俊足特急です。 制御方式は特急電車としては唯一の界磁添加励磁制御、すなわち211系や205系と同じです。 とはいえ交流側のシステムでも電力回生ブレーキを可能としている点は注目ポイントです。 主電動機はMT61形、台車はDT56/TR241、ギア比は3.95です。 […]

1 35 113