2004年の九州新幹線部分開業に伴い787系「つばめ」用編成は「リレーつばめ」に転用することになりました。
(Bm1~11.13.14:7連「リレーつばめ」仕様 Bm12.15:6連 「有明」仕様)
塗色変更などのリニューアル(2002~04年)にあわせ ビュフェ車サハシ787形は普通車(サハ787形200番台)へ改造、サハ787形100番台の増結などを経て7両編成となりました。
2011年3月の 九州新幹線の全線開業に伴い「リレーつばめ」は廃止。
一部は「有明」として残りましたが、787系は「きらめき」「かもめ」「にちりん」などへ転用。
車体の「Relay tsubame」「ARIAKE」の表記は「(INTERCITY) AROUND THE KYUSHU」に改められました。
JR九州 787系 Bm4編成 7連 リレーつばめ
Bm4編成① クモロ787形 クモロ787-4
Bm4編成② モハ786形100番台 モハ787-104
Bm4編成③ サハ787形100番台 サハ787-104
Bm4編成④ サハ787形200番台 サハ787-204
もとサハシ
Bm4編成⑤ サハ787形 サハ787-4
Bm4編成⑥ モハ787形 モハ787-7
Bm4編成⑦ クモハ786形 クモハ786-4
JR九州 787系 Bm04編成 リレーつばめ 7両編成
←門司港、博多⑦ ①新八代→
クモハ786_4-モハ 787_7-サハ787_4-サハ787_204- サハ787_104-モハ786_104- クモロ787_4
*サハ787_204はサハシ787_4(ビュッフェ付き)の改造車
リニューアル 2004.3 DXグリーン化 2005.9 所属 南福岡電車区
参照:JR電車編成表2008年夏版 撮影:2006.3:博多
787系 Bm8編成② モハ786形300番台 モハ786-302
JR九州 787系 Bm08編成 リレーつばめ 7両編成
←門司港、博多⑦ ①新八代→
クモハ786_8-モハ 787_15-サハ787_8–サハ787_208- サハ787_106-モハ786_302- クモロ787_8
*モハ786_300番台は100番台の身障者設備を改良したもの
所属 南福岡電車区 参照:JR電車編成表2008年夏版 撮影:2006.3:博多
JR九州 787系 Bm12編成 6連 特急 有明
Bm12編成① クロハ787形0番台 クロハ787-12
Bm12編成② モハ786形300番台 モハ786-306
Bm12編成③ サハ787形200番台 サハ787-212 もとサハシ787
Bm12編成④ サハ787形0番台 サハ787-6
Bm12編成⑤ モハ787形0番台 モハ787-23
Bm12編成⑥ クモハ786形0番台 クモハ786-12
JR九州 787系 Bm12編成 ありあけ 6両編成
←門司港、博多⑥ ①熊本→
クモハ786_12-モハ 787_23-サハ787_6- サハ787_212-モハ786_306- クモロ787_12
ありあけ、かいおう、きらめき用Bm12.15 所属 南福岡電車区
参照:JR電車編成表2008年夏版 撮影:2006.3撮影場所:博多
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。