近畿日本鉄道 奈良線系統 8400系 

 8400系は、8000系(後期車=ラインデリア車)のMG、CPを大容量化し長編成用にアレンジした抵抗制御車です。
奈良線の昇圧直前となる1969年に登場し、1972年までに55両が製造されました。
4連が基本ですが、3連(今は全てワンマンカー)と2連も在籍しました。
1978年から冷房化、あわせて1C8M・界磁位相制御(回生制動付)による改造も実施されました。
改造にあたり4連のモ8400形Mcはク8350形Tcへ、サ8350形Tはモ8450形Mへ変更となり構成が大きく変わりました。
3連ではモ8400形Mcは残されたものの、機器配置は変更され界磁位相制御となりました。
2連だけが抵抗制御のまま冷房化されましたがもはや現存しません。
ここでは1972年の爆破事件被災車であるモ8549(もとク8559)を含む8309F3連もUPしています。

8400系 抵抗制御車 4連 8301F④ モ8400形 8401 旧塗装

近畿日本鉄道 8400系抵抗制御車 4連 奈良線系用 編成表
←難波、京都④    奈良①→

8401-8351-8451-8301 Mc-T-M-Tc 下一桁を揃えている
ラインデリア車
参考;私鉄電車編成表83 年版 撮影 1983年

8400系 抵抗制御車2連 冷房改造車 8311F② モ8400形 8411 旧塗装

近畿日本鉄道 8400系 抵抗制御車2連 奈良線系用 編成表
←難波、京都②    奈良①→
8311F 8411-8311 Mc-Tc
2連は冷房改造されましたが抵抗制御のままです。
参考;私鉄電車編成表83年版 撮影場所:橿原神宮前

8400系 界磁位相制御改造車 8302F① ク8300形 8302

8400系 界磁位相制御改造車 8302F② モ8450形 8452

8400系 界磁位相制御改造車 8302F③ モ8400形 8402

8400系 界磁位相制御改造車 8302F④ ク8350形 8352

近畿日本鉄道 8400系 4連 奈良線系用 編成表
←難波、京都④    奈良①→

8350-8400-8450-8300 Tc-M-M-Tc 下一桁を揃えている
4連は02~08F(ex01.05F)6本が在籍。全て界磁位相制御改造車
参考;私鉄電車編成表11年版 撮影2009.7 (8302F)撮影場所:西大寺

8400系 界磁位相制御改造車 8309F③ モ8400形 8409

8400系 界磁位相制御改造車 8309F② モ8450形 8459 爆破事故復旧車(もとク8559)

8400系 界磁位相制御改造車 8309F① ク8300形 8309

近畿日本鉄道 8400系 3連 奈良線系用ワンマンカー編成表
←難波、京都③    奈良①→

8309F 8409-8459-8309 Mc-M-Tc 8459は爆破事故復旧車
3連は(09、11~16F)7本が在籍。全て界磁位相制御改造車
参考;私鉄電車編成表11年版 撮影2008.5 (8309F)撮影場所:黒田

珍車ギャラリーでも取り上げています。

アイキャッチ画像の8402は1980年冬から81年春に撮影したものというご教示をいただきました。
tnx!potianhiroshi様

珍車ギャラリー#122 近畿日本鉄道 8400系 モ8459

 

-鉄道車両写真集-  
近畿日本鉄道 8000系 8000系改 8400系 8600系 8800系 へJUNP

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事