JR四国の113系は1999年にJR東日本から譲渡された113系0番台です。
111系を取替えるにあたり4連×3本=12両と部品提供車3両が譲渡されました。
2000年10月に第2編成、2001年3月に第3編成が営業運転を開始しています。
全編成とも異なる塗装が施されただけでなく内外装とも大きくイメージアップされています。
車番も変更され、新形式クハ113/クハ112形が登場し、車番も1番から振られています。
ただ、足回りや駆動装置はそのままで最高速度も100km/h止まりです。
台車もコイルバネ台車のままで乗り心地に関しては特に改善されてはいません。
2019年8月、姿を消しました。
目次
JR四国 113系 02編成 瀬戸大橋線 予讃線 土讃線 用
JR四国 113系 瀬戸大橋線 予讃線 土讃線 用
←伊予西条,琴平① ④岡山 高松→
クハ113_1-モハ113_1-モハ112_1–クハ112_1 01~03F
所属 高松運転所 2000年4月~
参照:JR編成表2005年冬版 撮影:2005.10:坂出
02F① クハ113形 クハ113-2
02F② モハ113形 モハ113-2
02F③ モハ112形 モハ112-2
モハ112形は 2両編成分しかないホームに対応するため車掌用の業務スペースを追加しています。
02F④ クハ112形 クハ112-2
撮影場所:坂出
JR四国 113系 01F① クハ112-1
撮影場所:多度津
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。