JR東日本E257系0番台は2001年12月にデビューしました。
中央線特急「あずさ」「かいじ」に使用されていた183系・189系の取替用となります。
E653系、E751系の基本構造に加え、E231系の足回りを導入したものといっていいでしょう。
基本編成 9連×16=144両と付属編成 2連×5=10両の計154両が松本車両センターに在籍していました。
付属編成を新宿・東京方に連結する関係で、号車番号は付属編成が①・②号車、基本編成が③~⑪号車となっています。
基本編成のみの9連でも号車番号は変更されないので面喰ってしまいます。
500番台との違いは 非貫通のマスクがあることと半室グリーン車が用意されている点です。
2019年中央本線運用から離脱。
2021年までにリニューアル工事を経て「踊り子」用2000番台、波動用5000番台へ改造されました。
なお付属編成については2020年に全て廃車となりました。
- 1. JR東日本 E257系0番台 M205編成 2連 特急あずさ
- 2. JR東日本 E257系0番台 M102編成 9連 特急あずさ
- 2.1. M102編成③ クハE257形100番台 クハE257-102
- 2.2. M102編成④ モハE257形0番台 モハE257-2
- 2.3. M102編成⑤ モハE256形0番台 モハE256-2
- 2.4. M102編成⑥ モハE257形1000番台 モハE257-1002
- 2.5. M102編成⑦ サハE257形0番台 サハE257-2
- 2.6. M102編成⑧ サロハE257形0番台 サロハE257-2
- 2.7. M102編成⑨ モハE257形100番台 モハE257-102
- 2.8. M102編成⑨ モハE257形100番台 モハE257-102
- 2.9. M102編成⑩ モハE256形100番台 モハE256-102
- 2.10. M102編成⑪ クハE256形0番台 クハE256-2
JR東日本 E257系0番台 M205編成 2連 特急あずさ
JR東日本 E257系0番台 M201~205編成 2連 松本車両センター
中央線特急「かいじ、あずさ」用 2001.12より使用開始 2020.6廃車
←東京 新宿① ②松本→
クハE257_1-クモハE257_1
参考:JR電車編成表2008年夏版 撮影2005.3:八王子
M205編成① クハE257形0番台 クハE257-5
M205編成② クモハE257形0番台 クモハE257-5
簡易運転台付き 撮影場所:八王子
JR東日本 E257系0番台 M102編成 9連 特急あずさ
JR東日本 E257系0番台 M101(~116)編成 9連 松本車両センター
中央線特急「かいじ、あずさ」用 2001.12より使用開始
←東京 新宿③ ⑪松本→
クハE257_101-モハE257_1-モハE256_1-モハE257_1001-サハE257_1
-サロハE257_1-モハE257_101-モハE256_101-クハE256_1
参考:JR電車編成表2008年夏版 撮影2005.3:八王子
M102編成③ クハE257形100番台 クハE257-102
M102編成④ モハE257形0番台 モハE257-2
M102編成⑤ モハE256形0番台 モハE256-2
M102編成⑥ モハE257形1000番台 モハE257-1002
M102編成⑦ サハE257形0番台 サハE257-2
M102編成⑧ サロハE257形0番台 サロハE257-2
M102編成⑨ モハE257形100番台 モハE257-102
M102編成⑨ モハE257形100番台 モハE257-102
M102編成⑩ モハE256形100番台 モハE256-102
M102編成⑪ クハE256形0番台 クハE256-2
撮影場所:八王子
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。