1975年3月山陽新幹線博多開業により485系は九州内での運用に限定されました。
「にちりん」「有明」がそうです。
なお「かもめ」「みどり」に充当されるのは長崎本線・佐世保線が電化開業した1976年7月からです。
JR九州には485系324両が継承されました。(南福岡区224両 鹿児島区 100両)
JR九州ではリニューアルが積極的に実施されました。
1990年よりコーポレートカラーの赤がベースとなるREDEXPRESSシリーズが登場したため国鉄色は稀少です。
ここではクーラーの違いで初期形、後期形と区分けしました。
(いずれもサハの写真が見当たりません)
撮影:88年5月、89年1月、90年8月 大分、博多または鳥栖など
- 0.1. 初期形 :AU12形キノコ形クーラー装備車
- 0.1.1. 485系 クハ481形0番台 クハ481-39 特急「みどり」
- 0.1.2. 485系 クハ481形500番台 クハ481-501 特急「にちりん」
- 0.1.3. 485系 クハ481形500番台 クハ481-502 特急「みどり」
- 0.1.4. 485系 クハ481形600番台 クハ481-602 特急「みどり」
- 0.1.5. 485系 クロ481形0番台 クロ481-1 特急「にちりん」
- 0.1.6. 485系 クロ481形50番台 クロ481-51 特急「にちりん」
- 0.1.7. 485系 クロ481形100番台 クロ481-103 特急「にちりん」
- 0.1.8. 485系 クハ480形0番台 クハ480-1 特急「にちりん」
- 0.1.9. 485系 クロ480形0番台 クロ480-1 特急「有明」
- 0.1.10. 485系 モハ484形0番台 モハ484-22
- 0.1.11. 485系 モハ485形0番台 モハ485-22
- 0.2. 後期形:AU13形(MはAU71形)クーラー装備車
- 0.1. 初期形 :AU12形キノコ形クーラー装備車
- 1. 485系 クロ480形0番台 クロ480-8 特急「有明」
- 2. 485系 クモハ485形0番台 クモハ485-1 特急「有明」
初期形 :AU12形キノコ形クーラー装備車
485系 クハ481形0番台 クハ481-39 特急「みどり」
撮影場所?
485系 クハ481形500番台 クハ481-501 特急「にちりん」
501は1983年にクハ181-109を改造したもの。撮影場所:博多
485系 クハ481形500番台 クハ481-502 特急「みどり」
502は1983年にクハ180-5を改造したもの。撮影場所:鳥栖
485系 クハ481形600番台 クハ481-602 特急「みどり」
クハ481-600番台は 1983年に クロ481-3~5を改造したもの。撮影場所:博多
485系 クロ481形0番台 クロ481-1 特急「にちりん」
クロ481-4はクハ481-602に改造されました。撮影場所:?
485系 クロ481形50番台 クロ481-51 特急「にちりん」
クロ481-50番台は 1968年に サロ481-19~25を改造したもの。撮影場所:大分
485系 クロ481形100番台 クロ481-103 特急「にちりん」
クロ481-100番台は クハ同様MGの出力を強化したもの。撮影場所:大分
485系 クハ480形0番台 クハ480-1 特急「にちりん」
クハ480-0番台は 1984、85年に サハ481-12~19、サハ489-201.204.252を改造したもの。
1~8のクーラーはAU12、9~11はAU13E 撮影場所:大分
485系 クロ480形0番台 クロ480-1 特急「有明」
クロ480-0番台は 1984、85年に サロ481を改造したもの。
1~4のクーラーはAU12 撮影場所:熊本
485系 モハ484形0番台 モハ484-22
485系 モハ485形0番台 モハ485-22
撮影場所:博多
後期形:AU13形(MはAU71形)クーラー装備車
485系 クハ481形200番台 クハ481-238 特急「かもめ」
貫通路が残っています。撮影場所:博多
クハ481形200番台 クハ481-202 特急「にちりん」
貫通路が塞がれています。撮影場所:鳥栖
485系 クロ480形0番台 クロ480-8 特急「有明」
クロ480-0番台は 1984、85年に サロ481を改造したもの。
1~4のクーラーはAU12 5~15はAU13E 撮影場所:博多
485系 クロハ481形0番台 クロハ481-12 特急「にちりん」
クロハ481-0番台は 1987年に クハ481を半室グリーンに改造したもの。
1~8は200番台から 9~13は300番台から改造。撮影場所:大分
485系 クロハ481形200番台 クロハ481-204 特急「にちりん」
クロハ481-200番台は 1986~87年に クハ481-200番台を半室グリーンに改造したもの。
201~8はJR九州 209~15はJR西日本。撮影場所:?
485系 クモハ485形0番台 クモハ485-1 特急「有明」
クモハ485-0番台は 1984.85年に モハ485を先頭車改造したもの。撮影場所:熊本?
485系 クモハ485形100番台 クモハ485-101 特急「にちりん」
クモハ485-100番台は 1986年に モハ485を先頭車改造したもの。
0番台と違って機器室(MG、CP)がありません。撮影場所:大分?
485系 モハ484形200番台 モハ484-294 2丁パンタ
485系 モハ485形 97~ モハ485-192
撮影場所:大分
485系 モハ484形600番台 モハ484-601 1丁パンタ
600番台は乗務員室を設置。 撮影場所:博多
485系 サロ481形0番台 サロ481-57
撮影場所:博多
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。