1720系「DRC(デラックスロマンスカー)」は 1960年にデビューしました。
国鉄が日光線に投入した157系に対抗、ボンネット形の先頭車をもつ堂々たる特急専用車となりました。
6連固定でもちろん冷暖房完備、座席は3段式リクライニングシートです。
①.⑤号車にはビュッフェがあり さらに③号車にはジュークボックス付きの「サロンルーム」まで設けられていました。
1700系は1720系より4年前の1956年に投入された平行カルダン駆動の高性能特急車です。
前面貫通形の2両編成でリクライニングシート車でしたが 当初は冷房もついていませんでした。
1959年には冷房化されましたが1720系の豪華さにはかなうわけもなく脇役となってしまいました。
そこで1971~72年に1700系は「DRC」と同じ車体に載せ替え面目を一新したのです。
1720系とともに浅草~東武日光間を最短1時間41分で結び 日本を代表するロマンスカーとして活躍し、1700系とともに1991年に引退しました。
1700系 DRC 1711F 特急 きぬ
1700系DRC 1711F⑥ モハ1700形 1711 (A車)
1700系DRC 1711F⑤ モハ1700形 1712 (B車;ビュッフェ付き)
1700系DRC 1711F④ モハ1700形 1713 (C車;サロンルーム付き)
1700系DRC 1711F③ モハ1700形 1714 (D車)
1700系DRC 1711F② モハ1700形 1715 (E車:ビュッフェ付き)
1700系DRC 1711F① モハ1700形 1716 (F車)
撮影場所:北千住
東武鉄道 伊勢崎線、日光線 1700系DRC 6両編成 編成表
←浅草⑥ 伊勢崎 日光①→
1711F:1711-1712-1713-1714-1715-1716
Mc-M-M-M-M-Mc 1956~57年製(1971~72年更新)
1701F/11F 形式はすべてモハ1700形
参考 私鉄電車編成表88年版 撮影 1988.8? 北千住
1720系 DRC 1731F 特急 けごん
1720系DRC 1731F⑥ モハ1720形 1731 (A車)
1720系DRC 1731F④ モハ1720形 1733 (C車:サロンルーム付き)
1720系DRC 1731F③ モハ1720形 1734 (D車)
1720系DRC 1731F② モハ1720形 1735 (E車:ビュッフェ付き)
1720系DRC 1731F① モハ1720形 1736 (F車)
東武鉄道 伊勢崎線、日光線 1720系DRC 6両編成 編成表
←浅草⑥ 伊勢崎 日光①→
1731F:1731-1732-1733-1734-1735-1736
Mc-M-M-M-M-Mc 1961年製
1721~81Fの7編成 形式はすべてモハ1720形
参考 私鉄電車編成表88年版 撮影 1988.8? 曳舟
1720系 DRC 1751F 特急きぬ
1720系DRC 1751F⑥ モハ1720形 1751 (A車)
1720系DRC 1751F⑤ モハ1720形 1752 (B車:ビュッフェ付き)
1720系DRC 1751F④ モハ1720形 1753 (C車:サロンルーム付き)
1720系DRC 1751F③ モハ1720形 1754 (D車)
1720系DRC 1751F② モハ1720形 1755 (E車:ビュッフェ付き)
1720系DRC 1751F① モハ1720形 1756 (F車)
撮影場所:下今市
東武鉄道 伊勢崎線、日光線 1720系DRC 6両編成 編成表
←浅草⑥ 伊勢崎 日光①→
1751F:1751-1752-1753-1754-1755-1756
Mc-M-M-M-M-Mc 1964年製
1721~81Fの7編成 形式はすべてモハ1720形
参考 私鉄電車編成表88年版 撮影 1989年? 下今市
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。