JR西日本 485系「スーパー雷鳥」補遺

1989年3月に登場したスーパー雷鳥は 485系のイメージを一新しました。
1991年には七尾線電化にあわせ7両+3両(大阪→和倉温泉+富山)の分割編成(R1~6+R7~13)となりました。
1995年4月 にはクロ481(パノラマカー)が大阪方になるように方向転換しています。
ここではこれ以前の画像を中心にR21編成、R03+11編成ではご紹介できなかった車種をUPしました。
681系・683系に「スーパー雷鳥」は設定されず、2001年3月485系「スーパー雷鳥」は廃止されました。

485系スーパー雷鳥 R23編成① クロ481-2101

クロ481形2101 only1 サハ481-118を1988年に改造しました。
サロ489形1000番台改造のクロ481形2000番台と違って窓が大きいのが特徴です。

日本 485系スーパー雷鳥 *R3編成⑦ クロ481-2003

1995年の方向転換以前の編成 撮影場所:大阪

485系スーパー雷鳥 *R2編成⑦ クロ481-2002

1995年の方向転換以前の編成です。 注;ラインがつながっています。 撮影場所:大阪

485系スーパー雷鳥 R10編成① クハ481-320

1995年の方向転換以前の編成 撮影場所:大阪

485系スーパー雷鳥 *R8編成③ クモハ485-207

1995.5の方向転換以前の編成 撮影場所:金沢

485系スーパー雷鳥 R22編成⑥ サロ481-2002

1995年の方向転換以前の編成です。 撮影場所:大阪

485系スーパー雷鳥 R22編成④ モハ484-1029

モハ484形1000番台 1001-88  1975-79製 耐寒耐雪形

485系スーパー雷鳥 R22編成⑤ モハ485-1029

モハ485形1000番台 1001-88  1975-79製 耐寒耐雪形

J-tetsu.com    -鉄道車両写真集-
JR西日本 485系 雷鳥 クハ481 100番台コレクション 485系 スーパー雷鳥 へJUNP

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事