JR西日本 485系「スーパー雷鳥」R03+R11編成(7+3連)1991~2001年

JR西日本 485系「スーパー雷鳥」R03+R11編成(7+3連)1991~2001年

1989年3月に登場したスーパー雷鳥はパノラマグリーン車を投入、塗装変更と合わせて485系のイメージを一新しました。
加えて湖西線及び北陸トンネル内の最高速度を130km/hに引き上げ、大阪 – 金沢間を最速2時間39分で運転しました。1991年には七尾線電化にあわせ7両+3両(大阪→和倉温泉+富山)の分割編成(R1~6+R7~13)となりました。
1995年4月 にはクロ481(パノラマカー)が大阪方になるように方向転換しています。
ここではこれをUPしています。 撮影:2000.12.27 京都駅
681系・683系に「スーパー雷鳥」は設定されず、2001年3月485系「スーパー雷鳥」は廃止されました。

485系スーパー雷鳥 R03編成① クロ481-2005

クロ481-2000番台 01-05 1988年 サロ489-1000番台を改造
サロ489-1001・1006・1003・1007・1009→クロ481-2001 – 2005

485系スーパー雷鳥 R03編成② サロ481-2005

1985年3月「雷鳥」の食堂車が廃止された際、余剰となったサシ481形を和風電車改造したサロ481-500番台「だんらん」を1989、91年にスーパー雷鳥用に再改造したものです。
500番台時代の座敷は撤去 リクライニングシートを設置 セミハイデッキ化し窓を上方へ拡大しました。
またビュフェはコンビニエンスラウンジに変更しています。
サロ481-502~505・508・509→サロ481-2001~2004・2006・2005
サロ481-2000番台は2001年スーパー雷鳥とともに姿を消しました。

485系スーパー雷鳥 R03編成④ モハ484-607

モハ485形600番台 601-14  車掌室、業務用控え室付き 1972-75製

485系スーパー雷鳥 R03編成⑤ モハ485-218

485系スーパー雷鳥 R03編成⑥ モハ484-320

485系スーパー雷鳥 R03編成⑦ クハ481-222

JR西日本 485系 R1~5編成 7連、スーパー雷鳥用
←富山、和倉⑩   ④大阪→
クロ481_2000-サロ481_2000+(モハ485/484_*)+(モハ485/モハ484_*)+クハ481_200

所属: 金沢運転所  参照:JR編成表93年冬版

485系スーパー雷鳥 R11編成⑧ クモハ485-202

485系スーパー雷鳥 R11編成⑩ クハ481-257

JR西日本 485系 R7~13編成 3連、スーパー雷鳥用
←富山③        ①大阪→

クモハ485_200-モハ484_*+クハ481_*
クモハ485-200番台はモハ485-200番台を改造
所属: 金沢運転所  参照:JR編成表93年冬版

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事