近畿日本鉄道 1230系 日立製VVVFインバータ制御車 2連

 1230系は日立製のVVVFインバータ制御器をもつ2連(VC編成:大阪線系 VE編成:奈良線系)です。
1989年7月に登場 奈良線系統に配属されました。
VVVFインバータ制御の量産車1422系を1435mm線共通仕様に変更したものです。
機器類の配置は可能な限り共通化され 台車についてはホイールベースを2150 mm から 2100 mm に変更、歯車比も6.31から5.73に変更しました。
三菱製のデバイスをもつ1430系と同様に1233系、1249系、1252系、1254系と細かく分類されます。
1254系はTc車の台車のディスクブレーキを1軸2ディスクに変更したものですが、後に1ディスクに改造されましたので1252系と変わるところはありません。
なお大阪線系配属車は大阪方がTc(1330)ですが奈良線系配属車は大阪方がMc(1230)となります。
それゆえ奈良線の1252系は大阪線では1253系となりました。(1233系はこの区別はなし)
とはいえ1258Fは奈良線用なので1252系。車番では区別できません。
なおワンマン改造車である(1233系→)1240系、(1252系→)1259系、(1437系→)1440系は明星区に配置されており奈良線系統では見られません。

1230系 2連 31F② モ1230形 Mc 1231

1230系 2連  31F① ク1330形 Tc 1331

近畿日本鉄道 1230系 31F 2連  編成表
←名古屋②    賢島①→
1231-1331  Mc-Tc
VVVFインバータ制御車(日立製)31.32F
参考;私鉄車両編成表18年版 撮影2005.8 撮影場所:伊勢市

1233系 2連 1341F② モ1233形 Mc 1241

1233系 2連 1341F① ク1333形 Tc 1341

近畿日本鉄道 1233系 1241F 2連 奈良線系用 編成表
←難波、京都②     奈良①→
1241-1341 Mc-Tc
VVVFインバータ制御車(日立製)33-39.41.44-46F
参考;私鉄車両編成表07年版 撮影2005.6/12 撮影場所:鶴橋

1249系 2連 1349F② モ1249形 Mc 1249

1249系 2連 1349F① ク1349形 Tc 1349

近畿日本鉄道 1249系 1249F 2連 奈良線系用 編成表
←難波、京都②     奈良①→
1241-1341 Mc-Tc  SIV装備車
VVVFインバータ制御車(日立製)49-51F
参考;私鉄車両編成表07年版 撮影2007.3 撮影場所:西大寺

1252系 2連 1371F① ク1352形 Tc 1371

1252系 2連 1371F② モ1252形 Mc 1271

近畿日本鉄道 1252系 1271F 2連 奈良線系用 編成表
←難波、京都②     奈良①→
1271-1371 Mc-Tc  ボルスタレス台車.SIV装備車
VVVFインバータ制御車(日立製)52-77F(欠あり)
参考;私鉄車両編成表07年版 撮影2007.3 撮影場所:西大寺

J-tetsu.com    -鉄道車両写真集-  
VVVF試作車  1420系(もと1250系)三菱製VVVF車   1430系 1620系 へJUNP
日立製VVVF車  1230系奈良線 
日立製VVVF車 1230系大阪線 角形(VVVF 車)ワンマンカー

 

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事