神戸電鉄 3000系

神戸電鉄 3000系

 3000系は神鉄初の冷房車であると同時にアルミ合金製の両開き3扉車です。
制御方式は抵抗制御(ABFM-108-15MDH)主電動機はMB-3054-C(75 kW)全てが電動車となる4連固定の強力編成です。
ブレーキはHSC-D形電磁直通空気ブレーキ(発電ブレーキ付き)です。
また多段制御や定速運転機能など特殊な装備を持っており、当時、神鉄車両の先進性を世に示した名車でした。
1973年にデビューしました。1973~81年までの前期型(~11F)と1989~91年製(13~17F)の後期型に分けられます。
2014年から廃車も発生しています。

神戸電鉄 3000系初期車 デ3000形 3005 旧塗装

神戸電鉄 3000系前期車 オリジナル塗装 3005
4連 編成表

←三田、粟生①              ④新開地→
デ3000-デ3100-デ3100-デ3000 Mc1-M2–M1-Mc2
05F:3005-3106-3105-3006
参考:私鉄車両編成表 2011 撮影.  長田

神戸電鉄 3000系初期車 03F① デ3000形 3003 新塗装

神戸電鉄 3000系初期車 03F② デ3100形 3104 新塗装

神戸電鉄 3000系初期車 03F③ デ3100形 3103 新塗装

神戸電鉄 3000系初期車 03F④ デ3000形 3004 新塗装

←三田、粟生①              ④新開地→
  03F:3003-3104-3103-3004
参考:私鉄車両編成表 2011 撮影.  長田

神戸電鉄 3000系後期車 デ3000形 3013

←三田、粟生①              ④新開地→
 13F:3013-3114-3113-3014 Kマークが後期車の識別ポイント
参考:私鉄車両編成表 2011 撮影.  長田

 

-鉄道車両写真集-  
 神戸電鉄 1000系 1300系 1100系 2000系 3000系  5000系  6000系  6500系 へJUNP

 

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事