66系は60系の後継車両となる堺筋線初のVVVFインバータ(GTO)制御車です。
阪急京都線に乗り入れることから規格を合わせたパンタグラフ集電の1500V車です。
60系非冷房車を置き換えるため、1990~92年に05Fまで6連でデビューしました。
92~94年には8連化。計8連×12=96両が製造されました。
2002~04年には残りの60系(冷房改造車)の置き換えるべく後期車が8連×5本=40両製造されています。
リニューアル車は66系前期車を対象に2013~年にリフレッシュ。
新30系のデザインを採り入れつつ、新たにスカートも取り付けられるなど精悍なイメージです。
インバータ制御装置がGTOから後期車と同じくIGBTに変更されています。
目次
大阪市営地下鉄 堺筋線用 66系リニューアル車 05F① 66600形 66605
大阪市営地下鉄 堺筋線用 66系リニューアル車 05F② 66000形 66005
大阪市営地下鉄 堺筋線用 66系リニューアル車 05F③ 66100形 66105
大阪市営地下鉄 堺筋線用 66系リニューアル車 05F④ 66700形 66705
大阪市営地下鉄 堺筋線用 66系リニューアル車 05F⑧ 66900形 66905
大阪市営地下鉄(大阪市交通局)堺筋線用 66系リニューアル車編成表
←天下茶屋① 天六⑧→
66600-66000-66100-66700-66800-66300-66200-66900
(Tec1-Ma1-Mb2-T’p’-T’-Mb2-Ma2-Tec2)
各M車に制御装置(VVVFインバータ IGBT)
リニューアルは05Fからスタート 2013年デビュー
参考:私鉄車両編成表02年版 撮影2013.4 淡路
Osaka_Metro(大阪高速電気軌道)66系 リニューアル車 03F① 66603
撮影2018.5 柴島
-鉄道車両写真集- |
大阪市交通局 60系 66系 66系リニューアル車 Osaka_Metro 66系 66系リニューアル車 へJUMP |
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。