2022年7月

1/4ページ

神戸電気鉄道 800系 

 800系は神戸有馬電気鉄道開業時から活躍していた旧型車の足回りを流用した車体更新車です。 2扉ロングシート車ですが片開き扉と両開き扉があり、各々両運転台車と片運転台車があります。 62~68年に合計17両が新造されました。 のち電装解除して1100形の中間車1212・1213となったものもあります。 他系列と併結できなかったので単独の運用が組まれていました。91~93年に廃車されました。 なお神 […]

「せっかくの運転台が‥」 神戸電鉄 1370形 1374 珍車ギャラリー#367

1 神鉄と系列 鉄道における 系列(シリーズ)とは、鉄道車両が長編成化、多機能化するに及び、装備、機器を分散して搭載、パートナーを固定することで運行する一括りのグループです。 特急用、各停用など使用目的が違えば別系列になりますが、同じ系列ならそれぞれ概ね製造時期は同じになります。 よって、使用目的が同じでありながら系列が違うということは、製造時期が異なるということであり、そこから設計思想の違いや […]

神戸電気鉄道 ED2001形 → 700形 電気機関車 他 事業用車

 神鉄唯一の電気機関車であるED2001は1929年に新造されました。 45t級の三菱製 私鉄向け標準形電気機関車で、大井川のE10形などど同タイプです。 ただし急勾配での運用に備え 抑速発電ブレーキのほか電磁吸着ブレーキを装備しています。 新形式車に2000番台を譲って 1990年に700形701に改番されました。 晩年は事業車として、ホッパ貨車サホ762+クホ761と組んで砕石の輸送にあたりま […]

神戸電気鉄道 300系(300形、310形)

 300系は1960年に登場した神鉄初のカルダン駆動の新性能車です。 300形(2連×2)は湘南形のマスクで2扉クロスシート車でしたが,後に3扉ロングシート化されました。 310形(2連×3)は貫通形となる2扉ロングシートでした。3扉化はされていません。 4連化の際には300形の間に310形を挟みユニットを組みました。 4連化の際に余った312-311は1000系と組んで運行されていました。 93 […]

泉北高速鉄道(大阪府都市開発)5000系 

泉北高速鉄道 5000系は南海ベースの100系・3000系とは異なった新しいコンセプトの泉北オリジナル車両です。 1990年から8連固定編成×5本=40両が導入されました。 前面非貫通のアルミ合金製車体でVVVFインバータ制御(GTO)となっています。 車両制御情報管理装置(TIS)を採用した当時の最先端を行く車両です。 2015~20年にリニューアル。主に内装に変更が加えられています。 制御器の […]

能勢電鉄 1000系

 能勢電鉄は「能勢電気軌道株式会社」として1913年、川西能勢口~一の鳥居間で開業しました。 1923年には妙見線が全線開業しています。日生線の開業は1978年です。 1977年には軌道法から地方鉄道法に変更、社名も「能勢電鉄株式会社」となりました。 1995年には架線電圧を1500Vに昇圧しました。ここでは昇圧前後に在籍した1000系をUPしました。 1000系は阪急1010、1100系が種車で […]

泉北高速鉄道(大阪府都市開発) 100系

  100系は、1971年4月の泉北高速鉄道開業時に導入された車両です。 当時、南海が導入していた6100系(70~73年製)に準じた4扉20m車ですが、6100系がオールステンレス車体であるのに対してセミステンレス車体となっています。 台車も6100系に採用されているパイオニアIII台車ではなく、S型ミンデン式のFS-376/FS-076ですし、パンタグラフも下枠交差型パンタグラフではなく、ひし […]

「元8000系試作車」南海電鉄 6521 珍車ギャラリー#048

南海電気鉄道 高野線 6200系 6521F① クハ6501形 6521 (もと8000系クハ8501形 8501)撮影:新今宮 2005.6.21 6521は もともと8501を名乗っていました。 実は1編成しか存在しなかった8000系6連の難波より先頭車。 すなわち75年に試作された電機子チョッパ制御試験車を6200系に改造編入した際に登場したTc1です。 南海電気鉄道 高野線 8000系試作 […]

「黄金の茶室」泉北高速鉄道12000系 泉北ライナー 珍車ギャラリー#345

  泉北高速鉄道 泉北ライナー 12000系4両編成 編成表 ←難波④            ①和泉中央→ 12021-12821–12871-12121 (Mc1-T1–T2-Mc2)参考:Rail Magagine 2017年4月号 泉北高速鉄道(大阪府都市開発) 12020系 21F 泉北ライナー 撮影場所:新今宮 -鉄道車両写真集- 泉北 12000系 泉北ライナー 南海 120 […]

泉北高速鉄道 12020系 泉北ライナー 

「泉北ライナー」は 天下茶屋から泉北高速線 泉ヶ丘 までノンストップの全席座席指定の特急です。 2015年12月から、南海11000系を借り入れて運行しました。 2017年1月には、泉北高速鉄道の専用車両として12020系が導入されることになりました。 金ピカのラッピングに度肝を抜かれましたが、車体自体は「サザンプレミアム」である南海12000系とほぼ同じです。 製造元も総合車両製作所(横浜)です […]

1 4