阪急電鉄 京都線 7300系

阪急電鉄 京都線 7300系

 阪急7300系は、7000系の京都線用バージョンとなる界磁チョッパ制御車です。
1982~89年に83両製造されました。
なお最終増備車である27F+07F(2+6)の8両は8300系の登場以後となる89年製です。
86年製の7310はVVVFインバータの試験車です。(2018年のリニューアル時に電装解除)
00・01F(登場時6連)はスチール製車体でしたが02F以降はアルミ車体となっています。
ただし塗装してあるので外見からそれとはわかりません。
98年以前は、6300系などにみられる屋根肩部分のアイボリー色はありませんでした。
リニューアル工事は、2008年、20Fに施工されましたが、2014年の03Fまで長く途絶えていました。
なお7303F以降は、制御装置をVVVFインバータ制御に変更しましたので別物といっていいでしょう。
リニューアル車は別タイトルでUPしています。

阪急京都線 7300系 オリジナル車 7302

阪急京都線 7300系 オリジナル車 7402

00・01F(登場時6連)はスチール製車体でしたが02F以降はアルミ車体となっています。
ただし塗装してあるので外見からそれとはわかりません。
98年以前は、6300系などにみられる屋根肩部分のアイボリー色はありませんでした。撮影場所:淡路

阪急京都線 7300系 スチール車 7300

00・01F(登場時6連)はスチール製車体でしたが02F以降はアルミ車体となっています。
ただし塗装してあるので外見からそれとはわかりません。撮影:2010年5月 撮影場所:十三

阪急京都線 7300系6連_7307F① 7307 Mc

阪急京都線  7300系アルミ車 07F 6連編成表
←梅田①                ⑥河原町→
7300-1_7800-1_7850-1_7850-1_7900-1_7400-1
07F :7307-7807-7867-7877-7907-7407 Mc_M’_T_T_M_M’c
2017年の形式呼称変更でアルミ車であることにより-1を付加
参考:私鉄車両編成表2018年版 2010年5月撮影 撮影場所:桂

阪急京都線 7300系8連_7322F⑧ 7402 M’c

7300系7322F編成表
←梅田
7322-7802-7852-7862-7872-7882-7902-7402
Mc  M’   T    T   T    T   M M’c
2005年11月撮影 撮影場所:桂

阪急京都線 7300系増結用2連_7301F

7300系増結用2連 7301F編成表
←梅田
7301-7451  Mc-Tc
7301はスチール車、7451はアルミ車ということになります。
2017年の形式呼称変更の際、アルミ車には-1が付加されるはずなのですが、7450形のままのようです。
2005年7月撮影 撮影場所:桂

阪急京都線 *7300系 VVVFインバータ制御試験車 7310

7310はVVVFインバータ試験車でした。(GTO:1C4M)で7990とユニットを組んでいました。
2018年リニューアルにより電装解除、中間車化され7890に改番されました。
(別タイトルでUPしています。)撮影場所:桂

鉄道車両写真集-
京都線 1300系 1600系  2300系   2800系  3300系 3300系リニューアル車    5300系 5300系リニューアル車  7300系 7300系リニューアル車   6300系  6330系  6300系リニューアル車 京とれいん   8300系前期車 後期車  9300系 新1300系へJUMP

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事