札幌市電8500形(8501.8502 川重製)は1985年に20年ぶりの新製車として登場しました。
札幌市が20年ぶりにデビューさせた新性能車です。
熊本市電8200形に次いで2番目となる回生ブレーキ付きVVVFインバータ制御車です。
駆動方式は札幌市電初のカルダン式となり、シェブロン台車なども採用しました。
札幌市電8510形(8511.8512 川重製)は1987年に8500形の増備車として製造されました。
車体形状では車端の絞りを2段とし、運転台と前扉ステップを拡大しました。
車輪はシェブロンゴムを用いた弾性車輪から通常の車輪に変更されています。
札幌市電8520形(8521.8522 川重製)は1988年に8510形の増備車として製造されました。
ドア部の手すりやステップに改良を加えています。
1996年には8521のZパンタがシングルアームに変更されています。
- 1. 札幌市交通局 (札幌市電) 8500形 8501号機 *オリジナル塗装 19**年撮影
- 2. 札幌市交通局 (札幌市電) 8500形 8502号機 広告塗装 2014年撮影
- 3. 札幌市交通局 (札幌市電) 8510形 8512号機 *オリジナル塗装 19**年撮影
- 4. 札幌市交通局 (札幌市電) 8510形 8511号機 ST塗装 2014年撮影
- 5. 札幌市交通局 (札幌市電) 8520形 8522号機 *オリジナル塗装 19**年撮影
- 6. 札幌市交通局 (札幌市電) 8520形 8522号機 ST塗装 2009年撮影
- 7. 札幌市交通局 (札幌市電) 8520形 8521号機 ST塗装 2014年撮影
札幌市交通局 (札幌市電) 8500形 8501号機 *オリジナル塗装 19**年撮影
撮影場所:電車事業所前
形式 8500 :01.02 両数 2 1985年 川崎重工製
13.000: 2.230: 3.815 18.0 t 100 名
台車 KW-59 川重 モーター MB5016A 60 ×2
制御装置 SIV-324M ブレーキ MBS-R
参考文献 rp688 2000.4
札幌市交通局 (札幌市電) 8500形 8502号機 広告塗装 2014年撮影
撮影場所:西8丁目
札幌市交通局 (札幌市電) 8510形 8512号機 *オリジナル塗装 19**年撮影
撮影場所:創成小学校前
形式 8510: 11.12 両数 2 1986年 川崎重工製
13.000: 2.230: 3.815 18.0 t 100 名
台車 KW-59 川重 モーター MB5016A 60 ×2
制御装置 SIV-324M ブレーキ MBS-R
参考文献 rp688 2000.4
札幌市交通局 (札幌市電) 8510形 8511号機 ST塗装 2014年撮影
撮影場所:資生館小学校前
札幌市交通局 (札幌市電) 8520形 8522号機 *オリジナル塗装 19**年撮影
撮影場所:
形式 8520 :21.22 両数 2 1987年 川崎重工製
13.000: 2.230: 3.815 18.0 t 100 名
台車 KW-59 川重 モーター MB5016A 60 ×2
制御装置 SIV-324Mブレーキ MBS-R
参考文献 rp688 2000.4
札幌市交通局 (札幌市電) 8520形 8522号機 ST塗装 2009年撮影
撮影場所:資生館小学校前
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。