2021年

19/20ページ

独自ドメイン(-com) をブログに割り当てるべきだった…。

ドメインは com、online、net、 の3つを手に入れました。 今後主力となる スマホ対応のHPに com を、ブログに online を 従来からのHP(全データ)に net を割り当てました。 と先日、記したのですが、ちょっと後悔しています。 HPを スマホ向けで見たときも、PCで見たときも スタイルシート(css)で調整できるようにしたのが、j-tetsu.comのサイトです。 ホーム […]

facebookに登録

私が勝手に師匠と奉るサイト様はFacebookとの連携をなさっています。 Facebookはプライバシーをさらけ出さねばならないということを聞いていたので、おっかなびっくりでやってみます。 別に悪いことをしているわけでもないので、大丈夫と自分に言い聞かせますが、自分の記事が炎上して攻撃を受けるのはやっぱり怖いですね。 とはいえ、訪問してくださった方のお心を傷つけ攻撃を受けるようなことは記載するべき […]

「高嶺の花」JR西日本 マイテ49-2 展望車(珍車ギャラリー#073)

「マイテ49-2 」に乗車できる!?。 私にとって、マイテ49-2は大阪環状線 弁天町駅にあった交通科学館(のち交通科学博物館)に展示されていた貴重な車両です。 復元されたのは知っていましたが一般の乗客が乗れるモノとは思いもしませんでした。 2006年夏「SLやまぐち号」がC57とC56の重連で運転される日にマイテ49-2が連結されていることを知ってはいました。 ですが、まさか乗車できるとは思って […]

JR九州 キハ66系(珍車ギャラリー#193)

2021年5月28日 JR九州は、キハ66・67形について6月30日に引退すると発表しました。 キハ66・67形は1975年3月、山陽新幹線の博多延伸に合わせて新製された気動車です。 当J鉄局では、「最も幸福な気動車たち」として、2011年2月にとりあげました。 あれから10年になるんですね。いよいよ彼らにも最期の時が来たようです。 もっとも幸福な気動車たち「JR九州 キハ66系シーサイドライナー […]

レンタルサーバー選び

インターネット上ではサーバーがないとサイトを公開できません。 無料のHP、ブログサービスの多くは、ユーザーのサイトに広告を貼り付け、 ここからの広告収入を得ています。 あるいは自社の有料サービスにユーザーを誘導することもあります。 そこでレンタルサーバーはと言えば、有料です。潔い!でも、レンタルサーバー各社も、より高収益が見込めるユーザーを望んでいることに違いありません。 よってレンタルサーバー各 […]

「もとクハ401-901」JR東日本 クハ401-101(珍車ギャラリー#059)

  試作車(900番台)だったこともありました…    JR東日本は、老朽化の進むクハ401を置き換えるために、クハ115を交直流化してこれに充当することにしました。 クハ401-901です。種車は、クハ115-612。 600番台と聞いて「ん?」と来る人はかなりのマニアですね。 なおクハ115の601~06はクハ111-300改、607~19はサハ115改、620~22はクハ111の冷 […]

国鉄 401系交直流電車(珍車ギャラリー#391)

「元祖、近郊形」 401系が活躍していた常磐線について、まずお話ししたいと思います。 常磐線 東京から仙台まで千葉県の松戸・我孫子、茨城県の取手・水戸、福島県のいわきなどを経由して結ぶ路線です。 1898年の全通以来、東北本線のバイパスとして機能してきました。 東北本線へは奥羽本線や信越本線などからの直通列車が数多く乗り入れてきます。 対して常磐線は上野と仙台以北との往来に絞れたことから、 仙 […]

「なぜ 1両しか継承しなかったのか」JR九州 EF30形3号機(珍車ギャラリー#092)

たった1両しかJR九州に継承されなかったEF30形 EF30 3(国鉄時代の写真) JR発足時、関門トンネル用の機関車としてJR貨物に在籍したのは、ステンレス車体のEF81 300番台4両(1973~75年製)と、普通鋼製のEF81 400番台(1985~6年に一般型のEF81を関門向けに改造)8両で合計12両です。 私にとって関門トンネルの主といえば、あのステンレス車体のEF30形です。 山陽本 […]

JR東海 300系9000番台(珍車ギャラリー#001)

 この300系9000番台は、2000年3月、私が浜松駅から乗車した「ひかり」に使用されていたものです。 内装がいつもと違うような気がしたので番号を確認し「やったー!」とばかりに下車駅の東京で撮影したものです。 一心不乱にホームを駆け抜け、肩で息をしながら撮影したのが懐かしい…・ 300系9000番台(J1編成) もう一度、彼らの凄さを振り返ってみたいと思います。 当 J鉄局の ”珍車ギャラリー” […]

  • 2021.05.05

撮り鉄日記

ブログをリニューアルするにあたり、やりたかったことは、旅行記です。 ただ私の場合、限られた日程でいかに効率的に様々な鉄道車両を撮影するか。ということがメインであり、 それも限られた旅費でこなす以上、グルメもB級、お宿もコスパ優先、名所旧跡も時間が許せばの範囲ですから、言ってみればついでです。 それでも、私の経験上、多くの皆様に知っていただきたいことはいっぱいありました。 そんなことをお伝えしたくて […]

1 19 20