JR東日本 キハ48形「びゅうコースター風っこ」トロッコ列車

JR東日本 キハ48形「びゅうコースター風っこ」トロッコ列車

無蓋貨車を転用したトロッコ客車は運行時、機関車が必要でかつ入れ換え作業を要します。 そこで機関車が不要となる気動車をトロッコ列車として起用することとなりました。 2000年にキハ48 547・1541を改造し「びゅうコースター風っこ」としてデビューしました。 エンジンをDMF14HZへ換装するなど手を入れていますが改番はされていません。 JR東日本管内のみならず「三陸鉄道」「会津鉄道」など他社線へ […]