JR九州、715系0番台、581系改造 交流近郊形電車、編成表

JR九州 715系0番台 581系改造 交流近郊形電車 1984~98年

国鉄末期、地方幹線の普通列車はその多くが客車列車でした。 これを電車化するために大量に余っていた特急形寝台電車である581系・583系を種車に近郊形改造したのが715系です。 1984年に交流60Hz専用の581系が715系0番台に改造されました。 長崎本線・佐世保線用に配属され 48両全てがJR九州に承継されました。 2扉の狭幅折戸ではラッシュ時に対応できず徐々に運行数を減らし1996~98年に […]