広島電鉄 350形(もと宮島線直通用 850形)1958年~

広島電鉄 350形(もと宮島線直通用 850形)1958年~

350形は1958年3月に宮島線直通用として導入された850形がその前身です。 851~53の3両がナニワ工機で新製されました。 直通運転用に先行導入された550形を50kw×2にパワーUPし最高速度を60km/hに引き上げました。 しかし空気ブレーキのみであったことから市内線へ転用され1971年に350形と改められました。 広電車両の中では唯一の間接非自動制御車です。 将来的に連結運転することを […]