鉄道車両写真集

55/94ページ

近畿日本鉄道 養老線 600系 606系

養老線が近鉄であった最末期の車両は600系、610系、620系です。 600系は名古屋線1600系をベースに構成されたグループです。1992年に登場しました。 台車は、主に南大阪線6000系のKD-48に取り替えられ、すべて135kwモーター装備車となっています。 中間車は南大阪線サ6150の改造車ですが、トイレ付きとなりました。 606Fは南大阪線6850系を改造したもので別形式になっています。 […]

近畿日本鉄道 大阪線/名古屋線系 2600系

2600系は片側4扉の通勤形車体にクロスシートを備える日本初の車両です。 1970年に4連×2 2連×2 計12両が製造されました。 当初は大阪線用ロングシート車の2410系と同様ラインデリア車でした。 駆動装置はWNドライブ。モータはMB-3110-A (155kW)。 制御装置はABFM-214-15-MDH(抵抗制御:1C4M)です。ブレーキはHSC-D。 台車はKD-66(シュリーレン式空 […]

近畿日本鉄道 大阪線/名古屋線系統 2680系

2680系は近鉄一般車では初の冷房車両。1971年に3連×2本の計6両が製造されました。 2600系に準拠したクロスシート車でク2780形にはトイレが設置されています。 冷房装置は三菱製のユニットクーラーCU-14形を5台設置します。 足回りは1971年に廃車となった10000系「ビスタカーI世」からの流用です。 主電動機はMB-3020-C (125 kW)、制御装置は1C8M制御のABF-17 […]

近畿日本鉄道 名古屋線系統 1600系

 1600系は1959年に製造された名古屋線初の片側4扉車です。 MB-3020D形モータ(125kW×4)を装備することからも大阪線の1480系に相当すると言っていいでしょう。 ただ1480系はMc-M-Tcでしたが 名古屋線用の1600系はMc-Tcです。 登場時はモ1600+ク1600(2連×5=10両)でしたが、63年にク1600形はク1700形に改番されました。 また63年からは増結用の […]

近畿日本鉄道 養老線 6421系 421系 6561系

6421系 6421系(モ6421-ク6571)は1953年に名古屋線の特急用車両として製造されました。 ツリカケ駆動です。当時は狭軌だったので6000番台でデビューしました。 1959年名古屋線の改軌にあわせ台車を交換、標準軌車両となりましたが、その時改番はしていません。 1960年以降、6421系と6431系は、急行・普通列車運用に転用されました。 1979年には養老線に転属となり再び狭軌に、 […]

近畿日本鉄道 養老線 6431系 431系

6431系/431系 6431系(モ6431-ク6581)は1958年に名古屋線の特急用車両として製造されました。 ツリカケ駆動です。当時は狭軌だったので6000番台でデビューしました。 1959年名古屋線の改軌にあわせて台車を交換、標準軌車両となりましたが、その時改番はしていません。 1960年以降、6421系と6431系は、急行・普通列車運用に転用されました。 1979年には養老線に転属となり […]

近畿日本鉄道 養老線 6441系 441系

6441系/441系 6441系(モ6441-ク6541)は1958年に名古屋線の一般用車両として製造されました。 ツリカケ駆動です。当時は狭軌だったので6000番台でデビューしました。 1959年名古屋線の改軌にあわせて台車を交換、標準軌車両となりましたが、その時改番はしていません。 1979~83年にかけて再度狭軌化され、養老線に転属しました。 1984年4月に改番。-6000となりました。 […]

近畿日本鉄道 シリーズ21 9020系 9820系 阪神なんば線乗り入れ対応車

 9020系は2000~08年に製造された「シリーズ21」の2連バージョンです。 奈良線系に2連×19本(9021~39F:電算EE21-39)が、 大阪線系に2連×1本(9051F :EW51)が配置されています。 9820系は2001~08年に製造された「シリーズ21」の6連バージョンです。 奈良線系に6連×10本(9321~30F:電算EH21-30)が配置されています。 IGBT素子のVV […]

近畿日本鉄道 シリーズ21 5820系 L/Cカー

 5820系は2000~03年に製造されました。「デュアルシート」を設けたL/Cカーの系列である5800系の後継車両です。 かつて、近鉄ではVVVFインバータ装置のメーカーで系列を変えていましたが、5820系では三菱電機製と日立製作所製が混在します。 またパンタグラフもシングルアーム式と下枠交差形が混在しています。 奈良線系に6連×5本(5321~25F:電算DH21-25)が配置されています。 […]

近畿日本鉄道 シリーズ21 6820系 南大阪線系統  

 近鉄6820系は、2002年に登場しました。 9020系の狭軌バージョンとなる南大阪線用の「シリーズ21」です。 ただし、9020系が1C4M制御であるのに対し6820系は1C2M制御です。 またモータの出力も160kWと標準軌線の「シリーズ21」(185kW)に対し控え目です。 なおVVVFインバータ制御装置は日立製作所製(IGBT)です。 パンタグラフにはシングルアーム式が採用されました […]

1 55 94