JR東日本 113系0番台 冷房改造車 東海道線東京口(国府津電車区)

JR東日本 113系0番台 冷房改造車 東海道線東京口(国府津電車区)

JR東日本転換時、東海道線東京口の113系は全てが 冷房車でした。
0’番台は2000番台、1000番台を凌ぐ勢力でした。一方、0番台冷房改造車はというと少数派です。
88年の編成表ではクハが106.163.171、サハ代用の⑧号車として227.231.187.183.178。
モハは192.199の2ユニット。(撮影できませんでした。2/26編成)サハは5のみです。
そして異色の存在がクハ111-575。
JR東日本がサハ代用だった183を1990年に改造しました。CPを取りつけ方向転換をしています。
93年3月には幕張電車区に転属。貴重な一枚です。ヘッドライトがかわいいですね。

113系0番台改 クハ111-575(クハ111-183改)

撮影場所:有楽町

113系0番台 クハ111形0番台 クハ111-183

撮影場所:

113系0番台 クハ111形0番台 クハ111-178

撮影場所:?

113系0番台 サハ111形0番台 サハ111-5

撮影場所:?

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事