113系1500番台は1000’番台のシートピッチ拡大車です。
1979~81年に製造されました。当初から冷房車です。
(クハ111-1501~06/1601~06、MMユニット-1501~24、サハ111-1501~11以降)
クハ111形1300番台に相当する西(偶数)向きTcはクハ111形1600番台となります。
東(奇数)向きTcは1501~04までがトイレなし、1505と1506はトイレ付きと変更されています。
総武快速横須賀線はE217系に転換され1500番台編成の多くはちりぢりバラバラとなっていきます。
2005年時点で幕張電車区にサハ111形1500番台は在籍していません。
S63編成⑥ クハ111形1500番台 クハ111-1503
房総各線用 113系 S63編成 幕張電車区 千マリ
←安房鴨川、銚子⑥ 千葉①→
クハ111_1503-モハ112/113_1262-モハ112/113_1264-クハ111_1453
2000.1 リニューアル
参照:JR電車編成表05年冬版 撮影2006.8
264編成② モハ112形1500番台 モハ112-1520
264編成③ モハ113形1500番台 モハ113-1520
房総各線用 113系 264編成 幕張電車区 千マリ
←安房鴨川、銚子④ 千葉①→
クハ111_1027-モハ112/113_1520-クハ111_1385
参照:JR電車編成表05年冬版 撮影2005.3:千葉
S66編成① クハ111形1600番台 クハ111-1603
房総各線用 113系 S66編成 幕張電車区 千マリ
←安房鴨川、銚子⑥ 千葉①→
クハ111_1133-モハ112/113_1507-モハ112/113_1514-クハ111_1603
参照:JR電車編成表05年冬版 撮影2005.3 千葉
サハ111形1500番台 サハ111-1503
撮影場所:千葉?
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。