JR東日本 205系3000番台 八高線 川越線 2003~2018年

JR東日本 205系3000番台 八高線 川越線 2003~2018年

1985年に川越線大宮 – 高麗川間が、1996年には八高線八王寺-高麗川間が電化開業しました。
その際 八王子-川越までの直通運転に使用されていた103系3000番台3500番台に取って代わることになったのが205系3000番台です。
205系3000番台は2003、04年に川越車セに4連3本が投入され、1996年に先行投入された209系3000番台とともに103系を淘汰しました。
種車はすべて山手線で活躍していたものです。
E231系3000番台が2017年より、さらに209系3500番台が2018年より導入され姿を消しています。
富士急行へ譲渡されたものもあり3連化・先頭車化再改造が行われています。
これらは6700番台となりました。

205系3000番台 川越線/八高線用 82編成(川越車両センター)

205系3000番台 川越線八高線用4連 ハエ81~85編成、
←川越④                    八王子①→
クハ205_3000-モハ205_3000-モハ204_3000-クハ204_3000
TcMMTc’
クハ204-3004;山手線用(山手5④)のサハ205-10を2004.10に先頭車改造したもの
撮影2010.3:北八王子

ハエ82編成① クハ204形3000番台 クハ204-3004

ハエ82編成② モハ204形3000番台 モハ204-3004

ハエ82編成③ モハ205形3000番台 モハ205-3004

パンタグラフは2004~05年にシングルアーム (PS33C) に変更されています

ハエ82編成④ クハ205形3000番台 クハ205-3004

撮影2010.3:北八王子

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事