JR西日本 485系「雷鳥」2003~2011年

JR西日本 485系「雷鳥」2003~2011年

特急雷鳥用に京都総合車両所に配置された485系は2011年3月に姿を消しました。
これら最後となる編成が出そろったのは2003年ころだったように思います。
パノラマ編成がA1-6編成 非パノラマ編成がA7-10編成ですべて9両編成です。
ここではA6、A8編成でUPした以外の車種をご覧ください。末期の編成だけに様々な車両が揃っています。
編成表は、JR編成表2008年夏版を参考にしています。

485系雷鳥 クロ480形2300番台 クロ480_2301 A10編成①

クロ480形2301 only1
モノクラスだった特急「かがやき」用にクロ480-1000番台を1991年に改造したもの。
ちなみにクロ481-1000番台(01-04)は特急「北越」6連の①号車であったサロ489-1000番台を、
1988年に先頭車改造したもの。撮影場所:京都

485系雷鳥 クロ481形2000番台 クロ481_2001 A1編成①

クロ481-2000番台 01-05 1988年 サロ489-1000番台を改造 撮影場所:京都

サロ489-1001・1006・1003・1007・1009→クロ481-2001 – 2005

485系雷鳥 サハ481形600番台 サハ481_601 A3編成④

サハ481形600番台 601-04
しらさぎ用にモハ484を電装解除、付随車改造したもの 2001年改造。
撮影 2004.12 撮影場所:京都

485系雷鳥 サハ481形750番台 サハ481_751 A7編成④

サハ481形 751 only1
モハ485-1029を電装解除、付随車に改造したもの 2003年改造
撮影 2006.9 撮影場所:大阪

485系雷鳥 モハ489形16- モハ489_26 A5編成⑦

モハ489形16-
横軽区間用の協調運転用489系の中間電動車
16-以降は後期形でクーラーがAU13

485系雷鳥 モハ488形200番台 モハ488_211 A5編成⑧

モハ488形200番台 横軽区間用の協調運転用489系の中間電動車パンタ付き

200番台は後期形でクーラーがAU13  撮影 2007.8 撮影場所:敦賀

485系雷鳥 クハ481形200番台 クハ481_228 A9編成⑨

 

クハ481形200番台  製造初年1972年の貫通型高運転台先頭車。
クーラーAU13E付き。撮影 2009.1 撮影場所:山崎

485系雷鳥 クハ481形700番台 クハ481_701 A3編成⑨

クハ481形701 only1
1985年、サハ489形を改造した非貫通型高運転台先頭車。
クーラーAU13E付き。
撮影 2004.12 撮影場所:京都

485系雷鳥 クハ481形800番台 クハ481_801 A2編成⑨

クハ481形800番台 801-803
1986.87年、特急北近畿用にクハ480を改造した貫通型高運転台先頭車。
クーラーAU13E付き。撮影 2006.6 撮影場所:京都
ちなみにクハ480は1984年に登場したグループ(801-811)で、
サハ481orサハ489を先頭車化改造したものでJR九州が承継。

485系雷鳥 クハ489形600番台 クハ489_604 A7編成⑨

クハ489形600番台 601-605 横軽区間での協調運転用489系のTc。
1972年度から増備されたグループでクハ481の200番台に相当する貫通型高運転台先頭車。
クーラーAU13E付き。JR西日本が承継したのは604.605のみ
撮影 2006.9 撮影場所:大阪

J-tetsu.com    -鉄道車両写真集-
JR西日本 485系 雷鳥 クハ481 100番台コレクション 485系 スーパー雷鳥 へJUNP

 

鉄道車両写真集カテゴリの最新記事